目次
様々な手数料が0円!DMMで暗号資産を始めよう
DMM Bitcoinで取引する為にまずは日本円を入金
DMM Bitcoinで暗号資産取引を行うには、まず購入の元手となる日本円を口座に入金する必要があります。入金が完了するまでの流れは以下の5ステップです。
日本円入金の方法
- ログイン後左メニューバーの「入金・入庫」を選択
- 「日本円入金」を選択
- 銀行に日本円を入金
- 入金完了メール本文内のURLを選択
- マイページで入金額を確認
1.ログイン後左のメニューバーにある「入金・入庫」を選択

2.「日本円入金(クイック入金)」または「日本円入金(銀行振込)」を選択

クイック入金と銀行振込の違いについては、後述するので入金方法に迷っている人は参照してください。ここでは、銀行振込で入金する場合の手順を紹介します。
3.画面に表示された銀行に日本円を入金

4.日本円入金の反映完了メールが届いたら、本文内のURLを選択
5.マイページで入金額を確認

クイック入金と銀行振込 比較表
クイック入金 | 銀行振込 | |
---|---|---|
手数料 | 振り込み手数料 | 無料 |
口座反映時間 | 即時 | 当日~翌営業日 |
上限下限額 | 5,000円~1億円 | 制限なし |
対応金融機関 | インターネットバンキング口座の登録が必要 | 制限なし |
インターネットバンキング口座を持っている人は、手数料が無料で即時入金されるクイック入金がお得です。
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・ゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行・住信SBIネット銀行などメガバンク、主要ネット銀行は対応しています。
銀行振込する場合の注意点
振込の際の銀行口座は、DMM Bitcoinに登録した名義人と同じ名義の銀行口座を利用する必要があります。異なる名義人の口座ではアカウントに反映されなかったり、再度手続が必要となり別途費用がかかることもあります。
ビットコインなど暗号資産の入金も同様
暗号資産の入金も基本的には日本円の入金と変わりません。違うのは送金元が「銀行」から「他取引所またはウォレット」になる点です。
暗号資産入庫の方法
- ログイン後左メニューバーの「入金・入庫」を選択
- 「BTC入庫」or「ETH入庫」or「XRP入庫」を選択
- 入庫アドレスを表示させ、送金元へアドレスを入力して送金指示
- 入庫完了メール本文内のURLを選択
- マイページで入金額を確認
ちなみに暗号資産の場合、「入金」ではなく「入庫」と呼びます。証券取引などと同じく、現金ではなくモノとして扱うため、暗号資産の移動は「入出庫」と呼んでいます。
ここでは、ビットコインの入庫を例にして手順を紹介します。
1.ログイン後左のメニューバーにある「入金・入庫」を選択

2.「BTC入庫」を選択

3.画面に表示された入庫アドレスを元にいずれかの方法で出庫元に読み込ませる
- 入庫アドレスをコピー、出庫元の画面に貼付
- QRコードを出庫元の画面で読み取らせる

実際にbitFlyerで読み取る場合、このようにQRコードを読み取ります。

4.BTC入庫の反映完了メールが届いたら、本文内のURLを選択
5.マイページで入庫額を確認

入庫の流れは以上です。今回は50分程度と、とてもスピーディに入庫が反映されました。
BTC/ETH入庫の比較表
ビットコイン | イーサリアム | |
---|---|---|
受付時間 | 24時間365日 (メンテナンス時間除く) |
24時間365日 (メンテナンス時間除く) |
手数料 | 無料 | 無料 |
上限下限額 | 制限なし | 制限なし |
口座反映時間※ | 最短60分 | 最短9分 |
(※)ブロックチェーン上の承認状況により異なります。
出庫の場合は両者で違いがあるものの、入庫はビットコインもイーサリアムもほとんど条件は変わりません。
また反映時間も状況次第ではもっと早く反映されるケースもあります。
DMM Bitcoinで取引する前に口座振替が必要
実は、まだこの段階では暗号資産の取引を行うことができません。日本円を入金、またはコインの入庫をしても、もう1ステップ踏まないとコインを購入して取引を開始することはできません。
DMM Bitcoinでは、口座振替という手続きを踏む必要があるため、ここでその口座振替の手順を紹介します。
ウォレット口座とトレード口座2つある
ウォレット口座とトレード口座の違い
ウォレット口座:暗号資産を預けておく口座
トレード口座:暗号資産を売り買いする口座
暗号資産を取引するためには、日本円入金時にはウォレット口座に入っている日本円をトレード口座に移す必要があります。以下その手順を紹介します。
口座振替手順
- 左メニューバーの「口座振替」を選択
- 「ウォレットからトレードへ」「JPY」を選択
- 振替金額を入力
- 「確認する」を選択
- 内容を確認して「振替を行う」を選択
1.左のメニューバーにある「口座振替」を選択

2~4.「ウォレットからトレードへ」、「JPY」(日本円)を選択して振替金額を入力したら「確認する」を選択

5.内容を確認して「振替を行う」を選択

これで口座振替が完了し、暗号資産の取引ができる状態になりました。
様々な手数料が0円!DMMで暗号資産を始めよう